2016年を振り返って
- you916me3
- 2016年12月30日
- 読了時間: 2分
こんばんは!
相模原市で2人目の認定産後ドゥーラの田島ゆみです。
12月28日で今年の仕事納めとなりました♪
思えば2年ほど前に友人から
「ゆみ!ドゥーラになったほうがいいよ!!向いてるから!!」
と話してもらったことが、私のドゥーラへの入り口でした。
それから。
「今はまだ子供たちが小さいし・・・」
「そんなニーズがあるかどうかわからないのに、資格取る勇気無いな~」
なんてその道に進まない理由を探して。できない事を一生懸命肯定していた約1年。
だけど。1年間考えて、考えて。考えて行きついたのが。
「考えていても何も進まない!」
笑
考えていた1年前と。今。何も変わってないじゃん!
進んだら、どうなるか?進まなかったらどうなるか?
両方とも私の想像を超えないで、ただただそのまま。
もちろん、自分の置かれている環境や、状況。
子供たちの状況など物理的な状況が全く関係ない。わけではないけれど。
たった一歩だけでも進んでみるべき!と決心した6月。
そこからは、止まっていた時間が動き出したように。
自分軸の時間が動き出して。
今、こうやって認定産後ドゥーラとしてブログを書いている私がいます。
6月に背中を押してくれた友達や、勉強中からサポートしてくれる両親。
それと、あの時自分の事を信じた、自分に感謝したいです。
そして認定を頂いて、すんなりと求めてくださるクライアント様に巡り合えたこと。
感謝しかありません。
2016年ははドゥーラとして種をまいた年となりました。
2017年はその種に根をがっちり這わせてあげたいです!
2018年はその種に芽を出させてあげる!
2019年はその芽をグングン伸ばす!
2020年はその芽に花を咲かせる!

****2017年は1月5日からサポート開始致します****
2017年もよろしくお願いいたします。
最新記事
すべて表示こんにちは! こちらのブログではお久しぶりですね!(*^-^*) いつもご訪問ありがとうございます! 最近は移動最中や、サポートの間にちょこちょこっとUPするのが日課になっていて。 facebookで近況アップしております!...