おすすめ★ママたちが緊急事態
- you916me3
- 2017年3月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは~!
認定産後ドゥーラの田島ゆみです。
BLOGは少し時間が空いてしまいました><
年度末ですね~・・・
我が家は今年卒園、入学の長男と入園の長女がいて。
毎日バタバタ準備やイベントなど盛りだくさんです!
そんな中。昨日は認定ドゥーラが一同に集まるドゥーラの集いがありました。
先輩ドゥーラの経験のシェアや、実際にドゥーラを活用したご家族とのパネルディスカッションなど
初心に戻る気付きがあった一日でした。
子育て中のママは私を含めて、毎日毎日が必至で。
とにかく一日のやるべき事をどんどんこなして。目の前のことをこなして・・・
ってあっという間にすぎてしまいます。
その中で漠然とある孤独感とか。不安とか。
子供たちの心配とか・・・自分自身の満足感とか。そういったことを置き去りにしている方も多いのでは???
だって時間とれないですしね。
そういうことに向き合う時間取れないですよね。
でもそうやって自分の気持ちをほっておくと。いつか心に大きなしわ寄せがきたりして・・・
今日はNHKの以前の特集「ママたちが非常事態?!」を紹介します。
★産後のママの不安は人類の進化上あたりまえ!
★ママ友文化は日本特有!
★赤ちゃんの夜泣きはママの体を思ってのことだった!
★イヤイヤ期は脳の発達上しかたがないこと(前頭葉の発達はなんと18まで続く!)
★パパへのイライラも産後のホルモン(愛情ホルモン)のせい
などたくさんの不安が科学的に解消されますよ!
ときどき立ち止まって、頭ではなんとなくわかっていること。
こうやって改めて映像でみることで。初心に戻れる気がします★
今日は曇り空。ゆっくりする時間があれば見てほしいです!
子育てはみんなでするもの★
共同養育するように進化してきた人間★
今の核家族にドゥーラができること★★★
最新記事
すべて表示こんにちは! こちらのブログではお久しぶりですね!(*^-^*) いつもご訪問ありがとうございます! 最近は移動最中や、サポートの間にちょこちょこっとUPするのが日課になっていて。 facebookで近況アップしております!...